\ NHK WORLDで放送されました /
「自分で食べたい!」を応援!栃木の職人が作る”こぼしにくい器”
赤ちゃんが、生まれてはじめてご飯を食べる瞬間に寄り添いたい。はじめての器だからこそ、赤ちゃんの発達に注目して、こぼしにくい器が誕生しました。
こぼしにくい器には、赤ちゃんや子どもが食べ物を自分で上手にすくいやすい秘密があります。それは、こぼしにくい器の内側にある”返し”です。
“返し”があるので、柔らかいお粥も、細かく刻んだお野菜も、赤ちゃんが自分ですくえます。
この”返し”は、愛媛の職人さんのろくろを引く高い技術から生まれたカタチ。aeruの商品は、先人の智慧と職人さんの手仕事から誕生します。
シンプルなデザインで、割れても修理ができるので、赤ちゃんの時だけでなく大人になってもずっと使い続けられるのも、こぼしにくい器の魅力です。
大切な人への出産祝いやお誕生日祝いなどに、日本の職人が作る『一生ものの器』はいかがでしょうか。
『こぼしにくい器』で、楽しく上手に、食べられますように
食べ物を上手にすくえる秘密は、『こぼしにくい器』の内側にある“返し”。
“返し”があるので、柔らかいおかゆも、こまかく刻んだお野菜も、スプーンで上手にすくえます。こぼしにくい器を使ってくださっている、お子さんのお母さんやお父さんからは、
「食事をした時に『スプーンの使い方が上手!』と褒められました」
「集中して食べるようになった」
「この器のおかげか、嫌いな野菜もバリバリ食べるようになり、驚いています」
など、感想をたくさん頂いています。
この“返し”は、職人さんの高い技術から生まれたカタチ。aeruは、職人さんの智慧と手仕事によって支えられています。
地元の材料を活かし、自然に根付いた益子焼
益子の土は、砂気が多く、ところどころに鉄分を含んだ黒い粒が混じっているのが特徴的です。ごつごつした大きな砂粒は丁寧に取り除いているので、滑らかな質感をお楽しみいただけます。また、農家の方からいただいたお米の籾殻を灰にし、さらに銅を加え、益子青磁の釉薬をつくり、青緑の独特の色味を生み出します。
『益子焼のこぼしにくい器』ができるまで
江戸時代末期から、火鉢や水がめ、壺などの身近な日用品として作られてきた益子焼。機械化が進み、今ではろくろを使って製作している職人さんが少なくなったそうですが、aeruの益子焼のこぼしにくい器は、一つひとつ職人が魂を込め、丁寧にろくろで形作っています。
子どもと一緒に育つ、日本の職人さんからの贈り物
0歳からの伝統ブランドaeruは、伝統と現代の私たちの感性を和えた、子どもと一緒に育ち、大人になっても共に暮らし続ける製品を全国の職人さんとお届けします。子ども目線で作られたホンモノが、子どもたちの豊かな感性や価値観を育むお手伝いができますように。
金継ぎや銀継ぎで、お直ししながら長くずっと
一緒のものを使うことや、子ども扱いしないことで生まれる喜び、もし器を上手に扱えなくて割れてしまったとしても、そこで「こうしたら割れてしまうんだ」「モノを大切にしないと」という気持ちが生まれることは、そのときに器が割れることよりも、長い目で見ると大切な経験だとaeruは想っています。もしも割れてしまった際は、「金継ぎ」もしくは「銀継ぎ」のお直しを承っております。 幼い時から大人になってもずっとお使いいただける、共に人生を歩む器であれますように。
お直しの詳細・お申込みはこちら
※お直しの仕上げには、金属を使用いたします。そのためお直し後は、極度の高温に耐えられなくなり、 電子レンジ、食器洗い洗浄機、オーブン、直火の使用ができなくなります。あらかじめ、ご了承くださいませ。
成長や献立に合わせて、大きさは3種類
こぼしにくい器は、口径11cmのボウル、13cmの深皿、15cmの平皿の3種類ご用意しています。 離乳食が終わっても、幼児食はもちろん大人になっても、副菜をよそう器にしたり、長くずっとお使いいただけます。
離乳食を始めたばかりの「ゴックン期」にはボウルを
やわらかいおかゆなどを入れるのにちょうど良い11cmのボウル。
深皿は「モグモグ期」「カミカミ期」にピッタリ
食べられる食材が増えてくる「モグモグ期」「カミカミ期」。野菜やお魚、お肉をおかゆと和えたものや、小さくした野菜のミネストローネなどのお料理には、ボウルよりも少し大きい13cmの深皿。
たくさん食べるようになったら、平皿を
一番大きいのが、15cmの平皿。離乳食も卒業にさしかかって、量をたくさん食べるようになったときには、この器でたっぷりと。
贈り物に込めた想いが、伝わりますように
商品の特徴や取り扱い方をまとめたしおりを添えて、お届けします。どのような自然素材から作られているのか、どのような想いを込めて職人さんが作っているのか等、贈り物に込めた想いが受け取った方に伝わるように、手のひらサイズの小さなしおりを商品に添えています。
aeruオリジナル包装紙でのラッピングや熨斗も承っております。
包装紙でのラッピングや熨斗ををご希望のお客様は、お会計時のラッピング選択画面で「和える七宝柄包装紙」「熨斗」をお選びください。ラッピング詳細はこちら。
親子で一緒にお使いいただけます
シンプルなデザインは、親子の食卓にぴったり。お子さまは一番ちいさな器、ご両親はまんなかサイズと大きな器…と、同じ器を親子で一緒にお使いいただけます。
他の産地の『こぼしにくい器』と組み合わせる3点セットも、おすすめです
ボウル、深皿、平皿の3点セットをお選びいただくなら、1つだけ他の産地のものに変えるのもおすすめです。