日常使いのシンプルな前掛け
子どもの可愛らしさを引き立てる、自然なオーガニックコットン生地を使用しました。触り心地は柔らかく、繊細なお子さんの肌にぴったりです。どんなお洋服にも合うので、とても使いやすい前掛けです。
よだれを受け止める2種類のオーガニックコットン

表地と裏地、それぞれ異なる2種類のオーガニックコットンを選びました。表地には、ヨダレを良く吸収する生地を、裏地には、大切なお洋服に染みづらい、ヨダレをしっかりと受け止める生地を。厚すぎず、薄すぎずほどよい厚さにしています。
『長崎県から 波佐見焼の 前掛け』ができるまで
大きくなっても、ずっと一緒に。長崎県波佐見焼のボタン

前掛けを止めるボタンは、長崎県の波佐見焼の職人さんと作りました。
七宝柄を彫り込んだ、波佐見焼のボタン。
円がつながってできた七宝柄の紋様は、ご縁がつながると言われており、「お出かけで素敵なご縁にめぐりあい広がりますように」という想いを込めました。

前掛けを卒業したら、このボタンだけ取り外して、アクセサリーとしてもお使いいただけます。
ヘアゴムに付けたり、
お洋服の一番上のボタンにしてアクセントにしたり、
幼稚園などで使う巾着袋に付けたり、
持ち運ぶタオルの目印にしたり。
大きくなっても、ずっと一緒にいられるボタンです。
ボタンの色は2種類からお選びいただけます
桜色

空色
